責任
 

                            2017.5.7

ある日のセッションで、体の前頭部の重さや幕がかかったような状態の

原因を紐解いていったときあるキーワードが出てきました。

それは自分に対する責任についてということでした。

他にはエネルギーの、音や磁力に対するバランスを崩していましたが、

これも原因の一つとなっていました。



頭部の不調で共通している原因は、頸椎と頭蓋骨周辺と顎の問題に起因

したり、甲状腺機能と関係することが多いです。

この部分は、自分に対する正直さと人に対する接し方が関わっています。

自分の真実に対する忠実さの度合と、痛みは関連しています。

さらに甲状腺ホルモンの機能は、私たちが日々行うあらゆる選択ととても

大きく関わっています。

周囲の人びとへの遠慮や恐れや問題をさけることやいろんな想いから、

無意識のうちに自分らしくない選択を重ねていくとき、そのストレスは甲状腺

機能に影響を与えます。

また大きなストレスや悪い自己イメージは、頭蓋骨や頸椎、顎周辺にも

多大な悪影響を与えることがあるので、調整する必要があります。

これらは人によって、また問題に対する対処の仕方や感情や思考のあり方

によって、その影響は全身に及び器官や組織の機能不全をもたらします。



私たちは社会人としての責任をそれぞれ負っています。

しかしこのセッションでは、自分の人生に対する責任について問い直す機会が

与えられた気がします。


自分に与えられた人生の時間をどう使うか

出来事に対してどのように選択しているのか

与えられた環境において自分の能力や才能をどう活かしているか

自分を高めたり豊かな精神性を育む責任は?

あらゆる偏見から自由になってどう生きるのか

命を大切に守るために、危険をさけることや強さを身に着けること

周囲の人々に対する責任をどう果たすか

本来の自分にどこまで近づけるか

そういった自分自身についての責任。



体の中には機能を活性化する霊中枢や体液やホルモンや免疫システム

エネルギーシステム、さらにはオーラフィールド全体が非常に優れた機能

によって守られ創造されています。

しかし本来の自分を忘れていったり否定していくたびに、大切な部分の

働きを弱めていきます。

挫折やあらゆる困難や病には、必ずその種となるものがあります。

その苦しみや痛みをもたらす思考や感情という種について気づくと、

状況を変えていくことができます。

今起きていることは過去の積み重ねの結果なので、表れた現象を

変えることは出来なくても、未来を変えることは出来ます。

また人を勝手に変えることは出来ませんが、自分は変えられます。

自分の人生は、自分の力で切り開けるのだよとたくさん耳にしますが、

幸せや健康や安心は、自分の人生で作り出す重要な責任だと思います。

                                       葉香


  
    前頁を読む
                            次頁を読む


               ホームに戻る