お休み
2018.5.2
こんにちは。
GWで長期休暇をとられた方、変わらず忙しい時間を過ごされた方、そして
のんびりと出来た方、旅に出られた方など、人々の動きが大きくなる季節に
なりました。
四月の節目からひと月を経て、周囲の状況に馴染んでいくことに体が適応
しようとして、ストレスを感じることが多い時期でもあります。
私が会社勤めをしていた頃、環境や新しいポジションでの自分の役割をこな
すことに一生懸命で、いつの間にか我を忘れてしまい、そのままずっと自分
を置き去りにしたことを思い出します。当時、私は秘書として過ごしていたの
ですが、有能で出来る人と思われようと必死だったような気がします。
本当は出来ないこともわからないこともたくさんあったのに・・。
それから長い年月を経た今頃になって、日々が大変大きなストレスであった
ことを、体の故障によって知る機会が多いです。
自分自身の声を聞かずに通り過ぎたひと時の間に、実は体や心が悲鳴を
上げていることもあります。
気づかなければ、それでひと時は済むかもしれないのですが、
エネルギーシステムに狂いが生じていたり、不安や恐れがホルモンシステム
に悪影響を与えていたりしていることに、気づかずにいることもあります。
頭痛、生理不順、腰痛、耳鳴り、下痢、目のかすみや視力低下、眠気、不眠
暴飲暴食、体の不調、胃痛や吐き気などの症状は、心の声に耳を傾けてと
いう身体からのメッセージです。
身体が何を言っているのか、無理をしているのはどんなことか、何に我慢
しているのか、言いたいのに言えないことは何か、したいのに出来ないこと
誰が怖いのか、何を怒っているのかなど、色々心の声を知ることが出来れ
ば、きっとこれからの生活に役立つことでしょう。
会社の中はパソコンや携帯電話コピー機に囲まれ、家庭でも電磁波満載の
環境に身を置くようになりました。
電気エネルギーによって構成されている私たちの身体にとって、環境の電
磁波にはたくさんの悪影響を受けます。その影響を避けることが困難な社会
なので、積極的に自分の身を守る対策を施されるといいと思います。
土や木や温泉に触れたり、自然に足を踏み入れ溜まった影響を解き放つ
必要性があります。
休暇中は、出来るだけ自然の中でお過ごしになり、少しでもリラックスしなが
ご自身をいたわってくださいね。。
葉香
前頁を見る 次頁を見る
ホームに戻る