価値観って。
2011.11.7
こんなこと当たり前のことだと信じて疑ったこともないようなことが、ほんとに正しいか
どうかは検証して見る必要があります。
長く生きていると、はてさて?目からうろことはこのようなことかとあっと驚くことがたくさ
んあります。
女性なら美しくて魅力があってやさしくてたくさんの長所を兼ね備えている人なら、どん
な男性からも好かれるのではと考える方も多いと思います。私もきっとそうだと信じてお
りました。
でもそんな女性が、あるとき失恋しました。相手の男性は彼女を袖にして、控えめでど
ちらかというと目立たないし魅力的だとはとても思えない女性の方を選んだのです。
自分がふられるなんて思いもしなかった彼女は大変なショックを受け、自信をなくしてしまいました。
失恋から立ち直ることも出来ず、その後何年も女性は恋愛から遠のいてしまっていました。彼女の話を聞き、何故彼がそのような選択をしたのかと興味を持ちちょっとみてみま
した。
彼が別の女性を選んだ理由は、その女性が目立たないし自分にあまり自信がなかったところに魅かれたのでした。彼自身はすばらしい職業につき高収入も得ていたのですが、無意識では深いコンプレックスを持っていたのです。だから魅力的な女性がそばにいると常にひやひやしながら落ち着かないでいたようでした。それに比べて選ばれた女性の方は、彼のことをいつも仰ぎ見ていたので、彼は自分のコンプレックスを忘れられたのでした。彼はその人の前で安心していることが出来たのです。
わぁ〜そんな選択もあったのか!と私にも自信がみなぎってくるような気がいたしました。でも、本当はその女性の心の中にこそ理由がありました。
こんな人なら好かれるだろうと一般的に想定した基準というのは、時にはこのような例外も多々あるということを、まだうら若き女性たちに是非お伝えしておこうと思います。
何を必要と考えるか、そして誰を選択するかについては、その人がどのようなことを重要と捉えているかや目的などにもよります。
人が何かを選ぶ基準は一人一人全て異なっています。また、長所も捉えようによっては短所となり、短所が人によっては長所となります。その人物の事実をどう見、どう感じるかは千差万別。要するに人は見たいように見、感じたいように感じるということです。自分が選ばれなかったからといって落ち込む必要などまったくないと言えます。まして失恋が元ですっかり自信を無くしてしまったりしては決してなりません。おそらくそのほとんどがあなたのせいではないからです。人を愛したことは全て、その人自身を高めてくれます。だから自信をなくしてはなりません。とは言ってもつらいものはつらい!
それなら失恋体操をしたらいいかもしれません。わぁわぁと身をよじって思い切り泣く。そして泣き止んだらこう考えます。
この恋が終わったということは、その人以上にすばらしい人がやって来るためなのだと信じきってしまうのです。
他にもこんなことは当たり前のこと。多くの人がやっていることだからという思い込みが、大きな間違いを引き起こします。また自分について、これこれこうだからこうなんだという思考パターンが自分を束縛してしまうこともたくさんあります。
特に小さい頃から自分について繰り返し言われて来た言葉や、家族がよく口にしていたこと、物事とはこう在るべきだといったようなことはいつのまにか、自分と同化してしまって当たり前になっています。それらが否定的な場合は、長い間に積み重なって大変大きな損失を招きかねません。
何気なく口にする言葉や行動について、振り返ってみたり遠くから自分の姿を眺めてみたり人前にさらしてみると、いろんな見方が出来可能性が広がります。
また個人の人生観や性格や思考に関することだけではなく、私たちの存在の本質を知りそれに触れようという姿勢を持ち続けることは、すばらしい贈り物をもたらしてくれます.好みもタイプも感じ方も価値観も人様々ですが、存在の本質は万人共通のものがあります。
私たちはそのものによって真のつながりに触れることが出来る。価値観の違いを超えたものの中にある共通のものによって。
ところで、例のふられた女性がその後どうなったと思いますか?
彼の内面について知ったことによって長い悪夢から覚めたのです。決して自分が悪かったわけではないことを知って、また前を向いて堂々と生きようとしました。彼女は新しい恋人が出来たのですが、以前と変わったことがありました。それは、言葉にできない相手の心の言葉にも耳をすませるようになったことです。 葉 香
前頁を見る 次頁を見る
戻る